掃除の習慣 2022夏

May 15, 2022

最近引っ越した同僚と話していて、住まいの掃除についての考え方や頻度、やり方が人によって大きく異なることに気づいた。ということで、自分の現在の掃除の習慣を書いてみる。

自分は手を抜きながらもある程度の清潔さをキープしたいと考えており、客観的に見た清潔具合は中の中か 中の上といったところ。都心の狭い賃貸物件に妻と 2 人で住んでいる。

リビング・寝室

寝具・ソファ・クッション

  • 不潔になってきてそうなタイミングでシーツやカバーを丸洗い。ベッドは月 1〜2 回。ソファは 3 ヶ月〜半年に一回。
  • まくらカバーは 2 週〜一ヶ月に 1 度程度。これはもう少し頻度を増やしたほうが良さそう。

棚などのホコリ

  • ホコリが気になったタイミングでクイックルハンディする。月 1〜2 回。

    • すぐホコリがたまるので、けっこう目立つようになってから掃除している。

食卓

  • 食事が終わる都度、濡れティッシュで拭く。

カーテン

  • レースカーテンは 2 年に一度くらい洗濯機で丸洗いする。
  • 内側のメインのは洗ったことがない。これは洗ったほうが良いのだろうか。

水まわり

キッチン・調理器具

  • シンクやコンロは月 2 程度で掃除する。

    • 食器洗いスポンジを廃棄するタイミングで行う。
    • キッチンの汚れには自分よりも妻が敏感で、汚すと叱られる。
  • 調理器具や食器は極力速やかに洗う。シンクにものをなるべく放置しない。

    • 溜まれば溜まるほど使えるスペースが減り、シンクが使いにくくなるため。
    • 食洗機は無い。
    • メタルラックを食器棚兼水切りカゴとして使っており、食器はそこで自然乾燥させている。
  • 手洗いできれいにならないものは、積極的に塩素系漂白剤でつけ洗いする。水筒のフタとか。

お風呂

  • カビ防止のため、換気扇を 24 時間まわす。
  • それでもカビが生えたらカビキラーを全面に散布する。

    • 電動のカビキラーが便利。
  • 月 1〜2 回程度、洗剤とブラシでこする。
  • 足拭きマットは月イチぐらいで洗濯乾燥。

トイレ

  • 汚れ・匂いが気になったら洗剤を散布する。
  • 月 1〜2 回程度、洗剤とブラシでこすり、流せるシートで拭き上げ。
  • トイレのマットは 2〜3 ヶ月に一度洗濯乾燥。

各所の換気扇

  • 不織布のフィルターを貼っており、3 ヶ月に一度ぐらい新しいものを貼り直す。

家電

ルンバ

  • 月 1 度程度、タンクを空にする。ゴミが満タンになっているので、頻度を高めたほうが良いのだろう。
  • 音がうるさくなってきたと感じたら、裏側のブラシに絡まっている髪の毛を除去。大体 3 ヶ月に一度。

洗濯乾燥機

  • パナソニックのドラム式
  • 乾燥の都度、フィルターのホコリを取る。
  • 月に一度洗濯槽洗浄。説明書通りに塩素系漂白剤を入れて槽洗浄コースで動かす。
  • 排水フィルターの掃除を半年に 1 度程度する。

冷蔵庫・ワインセラー

  • 汚したら局所的に拭く程度で、ほとんど掃除しない。

ヘルシオウォーターオーブンレンジ

  • 毎晩水抜き運転して、ドアを開けて乾かす。

    • クエン酸洗浄非対応のモデル
  • 水のタンクを 2〜3 日に一度洗う。洗剤を入れて振り洗い。
  • 汚れてきたら拭き掃除。月 1 程度。

加湿器

  • 象印のスチーム式
  • クエン酸洗浄を 2 週に一度やる。
  • シーズン終わる前に拭き掃除して完全に乾かす。

エアコン

  • 日立のお掃除機能付き
  • シーズン変わるときにホコリタンク掃除
  • 2 年に一度、業者に丸洗いをお願いする。3 万円ぐらいかかる。

    • 高いが、きれいな空気は大事と思っている

その他

床全体

  • 外出時に Google Home 経由でルンバを動かす。

    • 1〜2 日に一度動かすことで、素足で歩いても足の裏にホコリや髪の毛がつかなくなる。
    • ルンバが動きやすいように、極力床にものを置かないようにしている。
  • たまにクイックルワイパーで拭き掃除をする。大体月 2 回。

玄関・ベランダ

  • ほとんど掃除しない。
  • 年一度拭き掃除するかどうか。目立つゴミがあれば拾う。

網戸

  • ほとんど掃除しない。
  • 1 度だけ風呂場に持っていきシャワーで流したことがある。

書いてみて

  • 清潔な住まいをキープするのはとても大変。
© 2023 Kosuke Ohmura